11月に入り朝晩はめっきり冷え込むようになってきました。
今日は休みの日で、朝からサケ漁です。
那珂川のサケ採捕量も年々減少で、今年もなかなか姿を見ることができません。
11月のサケ漁はいくり漁といい、川幅に広げた刺し網を二艘の船で流します。
朝から始めて捕れたのは暗くなってからです。
本当に遡上量が少なく苦戦の日々です。 海では、キハダ・カツオが釣れています。
これからは、マダコの渡りが来るシーズンです。 渡りマダコは大きくておいしいですよ。
ヒラメも肉厚になりワラサも丸々としてきて、美味です。 コロナ禍でありますが、ソーシャルなんとかを保ち、
茨城で釣りを楽しんでみてはどうでしょう。
工事部 : K